PICK UP
2024.2.1

食べ歩きが趣味のEC担当者が”恵比寿の美味しい”をご紹介する『恵比寿さんぽ』
恵比寿って意外とアイスクリーム屋が多いんです。
今回は恵比寿駅すぐの見た目から”映え”なこちらをご紹介します。
ピンクの外観が目印

ハワイのロイヤルハワイアンみたいなピンク。
ハワイ行きたいなぁ。
店名は【HAJIKEMASHITA/はじけました】
ソーダのはじける感じ、もしくはフルーツの果汁が飛び出すようなフレッシュ感をイメージさせるネーミングです。
恵比寿駅東口から1分ほど、ルノアール脇の細道を入ってすぐにあります。

昔ながらのソフトクリームのオブジェを発見。
つい触りたくなるフォルムです。
店内は一転、バーみたいな雰囲気

外観のピンクのイメージと打って変わって内装はお酒が飲めそうなシックなイメージ。
オーナーが恵比寿でバーをやっているそうで、バーの雰囲気を取り入れたのかな。
スタッフさんもバーテンダーみたいでカッコいい。
フルーツの旬を味わえる「3D冷凍」とは

「3D冷凍」という新しい技術で旬の美味しさを閉じ込めたフルーツを使用しています。
3D冷凍とは、湿度を保った風を多方向から当てて急速冷凍する技術。
一気に冷やすので結晶の粒が小さく品質や発色を良い状態でキープできるそうです。
メニューはスムージーやパフェ、アイスクリームなど。
種類が豊富なので駆け足で紹介していきます。
①スムージー

フルーツの美味しさを感じられるスムージーが6種類とフローズンフルーツをトッピングしたスペシャルスムージーが3種類。
画像はスペシャルスムージーのイチジク&りんご。
ベリー系ソースと果実がアクセントでクリーミーな部分とさっぱりした味わいが共存しています。
美味しくてゴクゴクいけちゃうスムージー。

こちらは珍しいプロテイン入り。 ジム帰りの方に人気だそうです。
可愛い見た目のスムージーなのにマッチョなネーミングがギャップ萌え。
②映えパフェ

無性にパフェが食べたくなる時ってありますよね。ねっ?
右のスペシャルパフェはフルーツとクリームが中までぎっしり詰まった逸品。
これだけボリュームがあればパフェ欲が満たされます!
21:30まで営業しているので夜パフェも良いかも。
③アイスクリーム

待ってました、アイスクリーム。
個人的に1番のおすすめメニューです。
左から
・バナナチョコ
・トマト
・黒イチジク
バナナチョコを食べたうちのモデルちゃんが「想像以上にバナナ!」と3回言ったほどフルーツを感じるアイスクリーム。
美容効果のある黒イチジクはスパイシーな大人味、トマトは果肉入りでクリームの中にさっぱりしたシャキシャキ感を楽しめます。

アイスの底に冷凍フルーツが隠れてて嬉しいサプライズ。
使用しているフルーツは農薬の使用を極力抑えた契約農家から仕入れています。
今回ご紹介できなかったですが、夕張メロンより糖度が高いとされる蘭越メロンを使用するなど、美味しいフルーツを突き詰めてメニューに活かしています。
デリバリーで気軽にオーダー
30分ほどの滞在でしたが、フードデリバリーサービスの注文がピロンピロン鳴っていました。
自宅から出たくない時やお仕事場の息抜きにオーダーしてみるのも良いかもしれませんね。

【HAJIKEMASHITA/はじけました】
住所:東京都渋谷区恵比寿1-13-10 1F
営業時間:12:00〜21:30
公式Instagram:https://www.instagram.com/hajikemashita__ebisu/
アクセス:JR恵比寿駅東口より徒歩2分ほど
