PICK UP

梅雨の時期こそ要注意!
6月の紫外線は意外に多い!
6月に入りそろそろ梅雨の時期ですね。
日差しの強い日だけが紫外線量が多いと思うのは勘違い。実は、曇りや雨の続く梅雨の時期の紫外線量ってかなり多いんです。
6月に入ると、5月の爽やかな毎日がウソのようにジメジメ、どんよりしてきます。降水量も増え、憂うつな日々。「今日は曇ってるから大丈夫」なんて、油断してしまいがちですが、実は6月の紫外線の強さは、5月と変わらないといわれています。
UVケア機能が付いた羽織れるアイテムはこの時期必須アイテムです。
そんなアイテムを使ったスタイリングをいくつかご紹介します!
カラーアイテムを使う
差し色で華やかに

![]() |
UVカット加工パフスリーブカーディガン ¥5,390 |
![]() |
ボタニカルシルクスカーフTOPS ¥14,080 |
![]() |
ボタニカルシルクスカーフ使いスカート¥18,480 |
![]() |
ボタニカルプリントティアードマキシワンピース¥21,780 |





ベーシックカラーでまとめる





![]() |
《UVカット/接触冷感/通気性》さらさらサイドボタンミドルカーディガン ¥6,600 |
![]() |
ボタニカルシルクスカーフTOPS ¥14,080 |
![]() |
リラックスワイドパンツ ¥9,790 |
![]() |
バックリボンベレークロシェ¥14,300 |

黒をベースにシックなコーデ


まとめ
身体の基本は食事と睡眠とおしゃれ!です(笑)年中降り注ぐ紫外線に負けず、紫外線対策をして楽しくおしゃれしていきたいですね。